県立希望ヶ丘文化公園 |
 |
蒲生郡竜王町薬師1178(077-586-2111)
時間:9:30〜17:00 月曜休
入園料:無料(自転車可)/駐車場:500円(バイク300円)
家族で手軽に自然を楽しめる428haの広大な自然公園。研修施設、キャンプ場、各種競技場、サイクリングロード等が広大な芝生と林木に囲まれています。
入り口は3つあり、竜王町の東ゲート、野洲市の西ゲート、そして湖南市(菩提寺)の南ゲートがあります。
雄大な自然の中で手軽にピクニックが楽しめ、広大な芝生の上に寝転がったり、山中を散策したり、巨大なすぺり台やフィールドアスレチック等の野外運動遊具で遊ぶことができます。また、西ゲートから東ゲートまでサイクリングロードが整備されており、自転車のレンタルも用意されています。
|
農業公園 ブルーメの丘 |
 |
蒲生郡日野町西大路864-5(0748-52-2611/Fax:52-2351)
時間:9:00〜18:00 無休
入園料:大人800円 小人400円 4才未満無料(12月1日〜2月末日 大人400円 小人無料)/駐車場:無料
日野町の第3セクタによって運営されるブルーメの丘は97年にオープンした酪農と牧場のテーマパークで、地元の物産とドイツ・バイエルン地方の観光を融合した施設になっています。
本格派の地ビールを片手に手作りのパンやソーセージをいただけます。ミルクプラントでは牛乳とその加工品であるチーズ、ヨーグルト、チーズ、アイスクリームを販売しています。
遊びの広場ではボートやゴーカートの他、パターゴルフや変形自転車などが楽しめます。
|
道の駅しんあさひ風車村公園 |
 |
高島市新旭町藁園336(0740-25-6464/Fax:0740-25-5631)
入園料:無料/駐車場:無料
湖西に舞う心地よい風。その風に乗って甘い花の香りが漂って来ます。しんあさひ風車村周辺には、4月以降、桜、菜の花、チューリップ、パンジー、ポピー、花菖蒲、各種ハーブ類(ラベンダー)、紅花、綿の花など、次々と鮮やかに花が咲いていきます。また、隣接する「しんあさひ花しょうぶ園」では毎年6月頃、250種20万株100万本の花菖蒲が見事に咲き誇ります。(ホームページより)
入り口に風車が立ち並び、小さな運河を越えて芝生のある公園を無料で利用できます。
琵琶湖岸にあり、水辺で遊んだ後に立ち寄って休息できます。 |
県立びわ湖こどもの国 |
 |
高島市安曇川町北船木2981
時間:9:00〜17:00 月曜・第2火曜休、祝日の翌日や年末年始休
入園料:無料/駐車場:有料
芝生の公園と木製の遊具で遊べます。
宿泊施設やバーベキュー設備も利用できます。
|
ガリバー青年旅行村 |
|
高島市鹿ケ瀬987-1
開園時期:4月1日〜11月30日(期間内無休)
開園時間:8:30〜17:00
予約:0740-36-2001/問い合わせ:0740-37-0744
比良山系、武奈ヶ岳北部の山中にある自然と遊ぶフィールド。
「大人の国」、「小人の国」、「強者の国」、「博識の国」、「遊戯の国」の5つのテーマ国 があります。
|